“
お花の相乗効果”って大切
自分の脳にインストール Ente
「華道家 假屋崎省吾の世界 KISEKI~キセキ~ 」
花・ブーケ教室展
期間 10月30日(金)~11月15日(日)
目黒雅叙園百段階段
に行ってきました。
今回は、雅叙園の個展10周年らしいです。
昨年は、7万人が来場したとか。
個人の華道展で、7万人ってすごいです!
百段階段の中は、假屋崎省吾先生の
大作がずらりと並んでいました。
初めて見た植物もありました。
活け方も色々あって勉強になります。
1階には、生徒さんの作品が並んでいます。
どれも、素晴らしい!
バックに合わせて、その場で活けた生徒さんもいるとか。
センスと慣れですね。
レッスンの日だけではなく、日頃から活けないと配置もピンとこないです。
何事も日々の努力が大切と身にしみました。
家に飾る花だからと手を抜いてはいけませんね…
きれいに飾れば、周囲も片付けたくなる。
家族もお花も生き生きするように、活けたいと思います。
バージョンアップ完了!
また電車の椅子を譲ってもらいました。
薄手のコートを着ていたのに、マタニティに間違えられるとは。トホホ
仕事のブログも更新!
スポンサーサイト