“誰のためか考える”って大切
自分の脳にインストール Enter
今年の夏から秋はコンサートに行くことが多かったです。
7月 滝沢秀明くんソロ
8月 嵐
堂本剛くんソロ
9月 SMAP
NEWS
10月 堂本光一くんソロ
タッキー&翼
そして11月は、嵐と光一くんの舞台が控えております。
色々行って思うことは、
ファンって自分に似たタレントを選ぶ傾向があるってことです。
飼い主と犬みたいなものでしょうか。
コンサート会場での服装は、
似せている場合が多いので参考にはならないけど……。
プライベートで会うと似てると思います。
あと、きれいなタレントにはキレイなファンが多いです。
タッキー&翼のファンは、おとなしくマナーも守る
優等生タイプが多いですね。
タッキーがコンサートで「自分達はおとなしい。まじめって言われている」
と言ってましたから、やっぱり類友が集まるんでしょう。
なので、タレント側がこんなファンが欲しいと思ったら
自分がそうなるしか無いです。
キャーキャー騒がれたいなら、客のテンション上げる行動を、
おとなしく見ていて欲しいなら、自分が落ち着いた雰囲気を出すとか
そういったことも考えてコンサートの構成を考えて欲しいですね。
時々、誰に見せるために、誰のためにやってるの?って企画があります。
一方通行な行動はファンが離れます。
バージョンアップ完了!
今年も残すところ1ヶ月半です。
やりたいことのラストスパート中です。
本気出してがんばりたいと思います。
後までお読みいただき、ありがとうございました。
゜☆,。・:*:・★o(´▽`*)/♪Special Thanks♪\(*´▽`)o゜★,。・:*:・☆゜
出会いに感謝を!
